1DAY教室開催いたしました😉✨

鳥取 倉吉 薬膳 漢方 食養生

今日は1Day教室でした😊✨
いつもの仲良しファミリーさん!

今月のリクエストは、

🍀あきさんが前に作ってくれた中華風ごはんとスコーンを

ということで、

🍀蒸し鶏とザーサイの中華風ごはん

🍀豆苗とカシューナッツのサラダ

🍀なすのねぎダレかけ

🍀白菜とえのきの中華風スープ

🍀スコーン2種
オーソドックスVer.とヴィーガンVer.

もりだくさんメニューでしたが、手軽にできるものばかり😉✨

まずは、スコーンのオーソドックスverの生地の仕込みからスタート!
生地を寝かせる時間がいるので、お料理前に仕込み、焼きは食後に😋

フードプロセッサーをお持ちなので、使った作り方を🍀

生地、こんな感じにするんですね〜!😳

と、さくっと仕込み終わり、お料理に突入!

副菜は、とっても簡単に作れるメニューで、これなら作りやすいですと、喜んでいただきました!

スープもコトコト煮込み、味付けもとってもシンプル🤗✨
アレンジもしっかりとお伝えしました!

ごはんは、こうやって作っとんなったですねーなるほど~!😳✨という感じで作ってくださっていました😁

出来上がったお料理は、 ごはん、やっぱり美味しい〜♡
なすのタレ、すごい美味しい😋

豆苗とカシューナッツ、合いますね〜!😳✨

などなど、嬉しい感想も😊

食後は、ヴィーガンスコーンの仕込みから!

午前中のスコーンとはちがって、とーっても簡単に生地が作れるので😊

ワンボールで、めちゃくちゃ簡単にできるんですね😆とびっくりされてました(笑)

そして午前中仕込んでおいたスコーンの型抜きをし、同時に焼き上げ✨

焼き上がりの見た目も、やっぱり全然ちがって!

どちらもいい感じにパッカーンと割れてくれていました😊

スコーンも、どちらも仕込み自体は簡単なのですが、やっぱり押さえておきたいポイントはあるのでそこはしっかりお伝えさせていただきました😊

たくさんお話しながら (写真撮り忘れてるー🤣と言いながら笑)

ふたごの卵があって、みんなで喜んだり 🤗

とっても楽しい教室でした🍀

今日もありがとうございました😊

記事一覧を見る